元工業大学生のドイツ修行記

ドイツの大学に留学した元工業大学生の備忘録のようなもの

Einwanderer, Flüchtling

Grüß Gott!

 

前回の記事を書いた日から、不安定な天気もだいぶ解消されてきて、近所では外にイスやテーブル、グリルセットを持ち出してBBQをしている人たちをよく見かけるようになりました。

ドイツ人の春、夏の風物詩の1つといえばBBQのようで、スーパーでも小さなアルミの箱に炭がゴロゴロと入った簡易セットなんかが売られています。ただ、日本のように海辺で潮風を感じながらBBQができないのは、私としては少し残念に思います笑

 

続きを読む

Osternurlaub Nr. 2: Köln

Grüß Gott!

 

授業が始まったり、研究に没頭してたりで、前回からだいぶ間が空いてしまいました…

そんなこんなで、5月に入りました!日本は梅雨に入る前だというのに、早くも暑い日が続いているようですね。

一方のミュンヘンは、この時期は雨が降ったり止んだり、、、1日どんよりしている日が数日続くことも珍しくありません。南にアルプス山脈を代表する山々が連なっているため、そのような気候になっているとか、なっていないとか(雑)

これには私の周りの他のヨーロッパ諸国からきている人たち、特にドイツ以南出身の人たちはうんざりしているようです笑 

 

さて今更ですが、せっかくなのでさらっと前回の旅行記その2をお伝えしていきたいと思います。

ちなみにその1は以下から飛べます〜

himazin-deutschland.hatenablog.com

コメントをくださった方もいらっしゃって、こんな半分くらい私の日記みたいなブログでも読んでいただけてること、大変嬉しく思います。ありがとうございます。

 

 

ということで、第2の目的地ケルンに到着です(恒例の駅舎の撮影をしそびれる痛恨のミス)。

    f:id:himazindatch:20170513060108j:plain

復活祭の時期ということで、写真の奥にはイースターエッグを模した大きなフラワーアレンジメントが鎮座しておりますね。

(そういえば話はそれますが、アーヘンのホテルに泊まった時、朝何気なくテレビをつけたら、工場で大量の卵が機械でペイントされ、イースターエッグになって出荷されていく様子が映ってて非常に印象的でした笑)

 

続きを読む

Osternurlaub Nr. 1: Aachen

Grüs Gott!


4月も中旬を過ぎ、ドイツで咲いていた桜たちもすっかり緑色になってしまいました。
そんなドイツは14日から17日までの4日間は、復活祭(英語だとEaster, ドイツ語だとOstern: 復活祭が何か知らない方はぜひググってみてください)の連休で、例によって研究室が閉まってしまうということで、思い切って遠出をすることに。


そんな今回の旅の最初の目的地は、ドイツ・オランダ・ベルギーの3つの国が交わる地点に近い町Aachen(アーヘン)。ここには日本人の友人が留学していることもあって、ドイツに来た当初から訪れたいと思っていたところでした。
ミュンヘンから約560km、電車に揺られることおよそ6時間。アーヘン駅に着きました。

     f:id:himazindatch:20170423233254j:plain

続きを読む

Faszinerende Stadt, Zürich

Grüß Gott!

 

4月に入りましたね!ミュンヘンサマータイムに突入し、気温もぐんぐん上がっていて、冬場隠れていたお日様がさんさんと降り注いでおります。

広場や公園には、この気候を待っていましたといわんばかりのたくさんの人、人、人。みんな、芝生の上やベンチに座り込んで、日を浴びながらのんびり過ごしています。

 

さて、そんな春の陽気に突入する少し前のこと、前回のブログでもちょろっとお話したとおり、スイスはチューリッヒに1泊2日で足を運んできましたので、少し紹介したいと思います。

        f:id:himazindatch:20170402125509j:plain

続きを読む

トビタテ! 留学JAPAN

Grüß Gott!

 

先週末、念願のスイスにある街チューリッヒを訪れました!

というのも元々はチューリッヒにある大学に留学をしたいと考えていたのですが、受け入れてもらう研究室や物価などの点から、結果的に今いるミュンヘンの大学にお世話になっております。

詳しいチューリッヒでのお話はまた次回にしたいと思いますが、承知していたもののとにかく物価が高い! 着いてすぐ小腹を満たすために、駅中でサンドイッチを買うことにしたのですが、1番安いものが5.90フラン(660円くらい)。

まぁ、高いっちゃ高いですけど、1回の食事だと考えればなんとか我慢できると自分に言い聞かせ、Sサイズコーヒーと一緒に注文。ただ、このコーヒーの値段を確認しなかったことで、スイスの物価の洗礼を受けることに......

 

店員さん「10.30フラン(約1150円)です。」

私 (!?!?!???!?)

 

まてまて、なんで1000円超えてんだw レシートをもらって、値段を見ると

Sサイズコーヒー:4.40フラン(約490円)

ミュンヘンならSサイズコーヒー4杯飲める値段でした(^p^)

 

続きを読む

Im Labor studieren

Grüß Gott!

 

 ミュンヘンに来てもう少しで半年が経とうとしていて、私の留学も早くも折り返しとなります。この半年は新しい環境の中で、授業をほどほどに受けつつ、日本にいる時とは異なるテーマで研究に取り組む期間となりました。この二足のわらじが思ったよりも折り合いをつけるのが難しかった一方で、メリハリのある生活を送れたかなというのが、端的な感想です。

 

授業に関しては、研究との兼ね合いを考慮して惜しくも途中1つリタイアして、専門科目授業でのプレゼン・筆記試験とドイツ語クラスの筆記試験を受けました。結果はというと、無事に単位を取れ、たった授業2つ分ではありますが、何かしらの形として成果が残せてホッとしておりますヽ(;▽;)ノ

ただ正規の学生に目を向けてみると、大学院1年目の学生でも試験が5,6つあったり、それとは別にグループワークによる成果発表がある学生はゴロゴロいるようでした!

いやー、そう思うと自分甘々ですね……(一方で日本の理系大学院生と異なり彼らは研究活動をまだ始めてないというのもありますが)

 

研究の方はというと、そこまで遅れを取っているというわけでもないと思いますが、お世話になってる研究室の中で新規のテーマということで、実験装置の設計と実装に時間がかかり、未だ実験ができずもどかしい日々(;´д`)

私がお世話になってる研究室は教授1,ポスドク3(そのうちの1人が私に指導をしてくださっています),博士課程学生15で構成されています(私が留学してる大学の中でもかなり人数が多い方のようです)。

ここで、日本の理系学生さんが思うことの1つとしては、

「学部生と修士学生は何人いるの?」

「研究室のライフスタイルってどんな感じ?」

というところですよね。私も初めて顔合わせをした時に色々聞きました。

            f:id:himazindatch:20170314052149p:plain

 

続きを読む

Leute im Reisen

Grüß Gott!

 

ドイツは各地でFasching / Karneval (謝肉祭)の時期となり、ミュンヘンでも先週末は、お面を付けたり、フェイスペイントをしていたり、奇妙なコスチュームを身にまとった人たちが街中や電車の中でよく見かけました。

と言っても、実はFaschingが何なのか、ちゃんと理解していないんですよね……まだまだ勉強不足です(ーー;)

 

さて、そんなお祭り気分な時期に、日本から友人2人がはるばる遊びに来てくれたので、一緒に小旅行へ行ってきました!

なので今回は回った街とそこで出会った人たちとのエピソードを紹介します。

 

続きを読む

Viele Optionen, Meine Entscheidung

Grüß Gott!

 

2月に入りミュンヘンは最低気温マイナスの世界から脱し始め、比較的過ごしやすい天気が続いています^^

寒さと積雪を理由に怠けていたジョギングも再開しましたが、案の定30分走っただけで足が悲鳴を上げてしまいました笑 仮にも中学生時代から日本を出るまで陸上部で体を動かしていたのですが、やはり当たり前だと思っていたことを環境が変わっても当たり前に続けるというのは難しいですね・・・継続は力なりとはまさにこのこと。

 

さてぇ、先日はバレンタインデーでしたね。最近は日本独特の”女子から男子へチョコを渡して愛の告白”文化も、”女子から女子に”とか”自分から自分に”みたいな傾向が多いと聞きました。バレンタインデーは日本ではお菓子メーカーの商業戦略として長年使われていますが、中身は少しずつ時代共に変わってきているんだなーなんて思います。

 

ではミュンヘンのバレンタインは?

ぶっちゃけ、街の中はバレンタインムードはほぼありませんでした!

なんなら、ムードがなさ過ぎて2日くらい前に日本国内からのSNS投稿なんかを見て気づいたくらいです笑

続きを読む

Warum bin ich in Deutschland?: Nummer 2

Grüß Gott!

 

早いもので、もうすぐ1月も終わり。私の留学期間の3分の1が終わろうとしています。最近は、研究と授業課題などを理由に、遠出するのを避け気味ですが、街の中にあるまだ足を運んだことのなかった博物館に行ってみたり、日本人やこっちで仲良くなった外国人学生と時間を過ごしたりと、適度に生き抜きもしております。

 

1月の中旬に、私が留学している大学が企画・支援している各国料理を振舞うイベントにて、他の日本人学生たちと一緒に日本食を振舞いました。メニューは色々考えた結果、シンプルに『おにぎり』と『味噌汁』に。おにぎりの具も何種類か用意したりして工夫を凝らしたり、折り紙教室や日本の風景を紹介するスライドショーなど、みんなで協力しあって”おもてなし”をしました。

        f:id:himazindatch:20170129131046j:plain

続きを読む

Praxis in Deutschland

Grüß Gott!

↓前回の続きです。まだ読んでない方はこちらを先に↓

himazin-deutschland.hatenablog.com

 

さて、前代未聞の”ドイツでおへその手術”の可能性にビクビクしながら飛行機と電車を乗りついで、極寒の地キルナから無事ミュンヘンに帰還した私。

 

ところが少しは住み慣れた地に帰ってきて落ち着けると思いきや、1月に入ってから欧州全域が大寒波に襲われており、ミュンヘンも一面雪が積もっているじゃないですか!しかも気温も氷点下!!!

「正直もう雪は見たくない・・・」

しかし、こんなことでしょげててもしかたないし、とにかく今はおへそのことを考えなければ!

 

続きを読む